- 最初に
下記のようにコードを変更します。
# -*- coding: utf-8 -*-
from kivy.app import App
from kivy.uix.button import Button
class HelloApp(App):
def build(self):
return Button(text = u'こんにちはKivy')
HelloApp().run()
実行すると以下のような残念な結果になります。
- システムフォントを使う
OS Xのフォントを使うためにはフォントのパスを指定します。
# -*- coding: utf-8 -*-
from kivy.app import App
from kivy.uix.button import Button
class HelloApp(App):
def build(self):
return Button(text = u'こんにちはKivy', font_name = '/Library/Fonts/Osaka.ttf')
HelloApp().run()
- IPAフォントを使う
システムフォントを使う場合、デバイス毎に異なるフォントを指定しなければなりません。共通のフォントを使う方法を次に示します。
fonts/ 以下にIPAフォントを置きます。
下記のようにフォントの相対パスを指定します。
# -*- coding: utf-8 -*-
from kivy.app import App
from kivy.uix.button import Button
class HelloApp(App):
def build(self):
return Button(text = u'こんにちはKivy', font_name = 'fonts/ipaexg.ttf')
HelloApp().run()
実行結果は次のようになります。